2017年9月21日木曜日

土曜授業で「さいえんすタイム」を実施しました。

桃五小では「理科」を通じて子どもたちが自らすすんで学ぶチカラを育む<授業づくり>と、学ぶ意欲をかき立てる<環境づくり>の一環として「さいえんすタイム」を実施しています。
今年も2学期最初の土曜授業で「さいえんすタイム」を実施し、各学年に合わせた実験や工作などを楽しみながら学びました。

1年生「ふにゃふにゃにんぎょうを作ろう」で普段は目に見えない空気の存在を体験しました。



2年生「スライム作り」では洗濯のりとほう砂と水の化学反応を体験しました。




3年生「ストローひこうきを作ろう」、4年生は「さかぶくろロケット作ろう」とそれぞれ簡単に工作できるものを「試して」、「出た結果を考え」、「工夫する」といった試行錯誤を楽しみながら体験していました。





5、6年生の授業はあまり見に行かれませんでしたが、5年生は電気の特性を利用した「イライラ棒を作ろう」、6年生は光の特性の偏光を利用した「偏光板万華鏡を作ろう」と高学年生らしい内容でしたが、各自で工作をしながら身近にある「さいえんす」に触れ、楽しみながら授業に取り組んでいる様子でした。

近い将来、桃五小から理科、化学の分野で活躍してくれる子が多く出てくれることを今から楽しみに待っています!
最後に、本日サポートいただいた地域の皆さまご協力ありがとうございました。